人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Terastyle

愛工大明電対大産大附

甲子園 愛工大明電対大産大附
さあて、地元の愛知県の結果はどうなった?
1回戦では、愛工大明電の斉賀と東邦の木下が併せて完封勝利を飾った。
愛知県の2項が勝ち上がったというだけでもうれしいことだ。
その中でも、東方の勝ち方は最高だった。
ツーアウトからのさよなら、う~ん野球はツーアウトからというのは本物だな。
ピッチャーの木下ももちろんよかった。
後目立たないがキャッチャーの活躍というのも大きかった。
あの肩の強さはなかなかイカス。
盗塁を全部さしていたし、配球もよかった。
これからは、ピッチャーだけではなく、バッテリーに注目だ。
というか、この試合はすごくいい投手戦になっていた。
ランナーは出すが、そこからをきっちり両投手が押さえる。
エラーがあっても、なんとか押さえる。
そして、0対0のまま延長戦へ。
最後、ツーアウトから補和ボールで1塁にでた後、エンドランが成功し一気にホームまで行ったという訳だ。
実に見応えがあった。
その反面で、育英の攻撃でのミスが結構目立っていたように思う。
ノーアウト1・2塁できっちりバントをすればいいものを、自分も行きようと思ったが故に、空振りをし、2塁ランナーも飛び出してしまうというおきまりのパターンになっていた。
これは、プロ野球でもよく起きることで、おそらく2塁ランナーは投手がいてバッターの様子がはっきり見えないことから起こるミスだ。
こういうときは、本当に犠牲バントで十分な場面なのだ。
それで拍手がもらえるぐらいの仕事をしたことになる。
また、2・3塁でサードゴロの時に、ランナーが中途半端に飛び出してしまい挟まれてしまった場面だ。
これも、強いサードゴロなんだから戻らなければいけないところだ。
しかも、サードランナーが早々とアウトになっていて、1塁ランナーがゆっくり走塁する時間がなかった。
そういう訳ではないが、2塁をオーバーランしたところを付かれてアウトにされてしまった。
これも、サードランナーがもっと粘っていれば起きなかったことかなあと思った。
こういうミスが重なると、雰囲気的に本当に得点できなくなる
いわゆるジンクスってやつだ。

対する名電は、チャンスを作りながらも2点で収まってしまったという感じだろうか。
ちょっと攻撃にちぐはぐなところも見られたが、バントや足でピッチャーを揺さぶる戦い方は健在だった。
ああいうことをされると、ピッチャーはじわじわ疲れてくるし、精神的にも疲れる。
名電もうまいことやってくるよな。
ピッチャーの斉賀は、昨日の柳ヶ浦の山口のピッチングを参考にもしたそうで、スピードではなくコントロール重視でいったそうだ。
そのためか、いいボールもいき、三振も多かった。
ぜひとも2回戦でもがんばってほしい。
by terax0211 | 2005-03-29 01:09 | スポーツ全般